2024-04

駅弁

えきそば カップ麺 (天ぷら・きつね) 姫路駅駅弁の老舗「まねき」×NISSIN

1949(昭和24)年10月19日に姫路駅のホームで販売スタートした「まねきのえきそば」は、和風だしに中華麺の組み合わせが特徴の姫路駅名物。大人気「まねきのえきそば」のカップ麺(天ぷら・きつね)をご紹介します。
お土産

「鳥取ゴールド」牛骨ラーメン(袋麺)を作って食べる

鳥取牛骨ラーメンは、豚骨でも鶏ガラでもなく「牛骨」で出汁をとる鳥取のご当地ラーメン。この鳥取牛骨ラーメンをインスタント袋麺で楽しめる、「銀座香味徳監修 鳥取ゴールド牛骨ラーメン」のお話です。
お土産

551は豚まん以外もおいしい!(ちまき・焼売・海老焼売・餃子・甘酢団子)

551と言えば豚まんがあまりにも有名なので影が薄い感じはしますが、実は551蓬莱には豚まん以外にもおいしいメニューが。551の豚まん以外のお気に入りメニューを、いくつかご紹介します。
駅弁

淡路屋 駅弁おすすめ7選+ひっぱりだこ飯!

神戸の老舗食品会社さん「淡路屋」の駅弁。今回ご紹介するのは、淡路屋さん大好きな私のお気に入りのおすすめ駅弁7つ+ど定番「ひっぱりだこ飯」。各駅弁リンク先の詳細記事では、実際に駅弁を食べて撮った写真盛りだくさんで、詳しくご紹介しています。*こ...
駅弁

淡路屋 幕の内駅弁「神戸食館」・フタ裏に神戸名所ガイド付き

神戸の老舗「淡路屋」にいくつかある「幕の内」タイプの駅弁のひとつ「神戸食館」。俵タイプのご飯の周りに多彩なおかずが盛り付けられた駅弁です。フタの裏には「神戸名所ガイド」付き。写真盛りだくさんでご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。
お土産

蒜山高原土産「ひるぜん焼そば」作ってみた

蒜山高原名物「ひるぜん焼そば」は、甘辛味噌だれがクセになるご当地グルメ。蒜山高原の観光の中心「ヒルゼン高原センター」で買ったお土産のセットを使って作ってみました。 「ひるぜん焼そば」とは グランプリ獲得のご当地グルメ! ひるぜん焼そばは、岡...
お土産

セセリのハーブソルト焼き(蒜山高原ウッドパオ土産) 牛肉・野菜炒めにも

蒜山高原「ウッドパオ」で買ったハーブソルト 蒜山高原にある ジンギスカンを中心としたレストラン「ウッドパオ」でジンギスカンを頂いた際、テーブルにおいてあったハーブソルト。 ウッドパオのショップで販売しているとのことだったので、買って帰りまし...
駅弁

おかめ弁当(姫路駅・まねき食品)は、なぜ「おかめ」なのか?

1888(明治21)年創業の老舗「まねき」が作る姫路駅(兵庫県姫路市)の駅弁「おかめ弁当」。牛肉・えび・たこ等、いろいろなおかずがトッピングされた 出汁炊きご飯のお弁当です。
駅弁

姫路駅 駅弁 あなごめし まねき食品のベストセラー

1888(明治21)年創業の老舗「まねき」のつくる姫路駅の駅弁「あなごめし」。国鉄時代から販売されているこのロングセラー定番駅弁を、今回も写真盛りだくさんで詳しくご紹介します。 姫路駅 駅弁「まねき」は明治21年創業の老舗 姫路駅の定番駅弁...
蒜山高原

蒜山高原+境港(水木しげるロード)モデルコース。東京から飛行機(米子鬼太郎空港)+レンタカー一泊二日。

米子空港(米子鬼太郎空港)を起終点として、鳥取県の「水木しげるロードと海の幸」と岡山県の「蒜山高原とジンギスカン」を一緒に楽しんでしまう、欲張りな海と山巡りの一泊二日モデルコースをご提案します。
蒜山高原

ヒルゼン高原センター・ジョイフルパークは蒜山観光の中心!

ヒルゼン高原センター・ジョイフルパークは、蒜山高原観光の中心「三木ヶ原エリア」にある観光施設。おみやげ物店や体験施設・ジンギスカンレストランのある「ヒルゼン高原センター」と、蒜山高原の大自然の中アトラクションが楽しめる遊園地「ジョイフルパーク」が一緒になってます。
お土産

えびめしのたれのレシピどおりに岡山名物を作る!

ヒルゼン高原センター(岡山県真庭市・蒜山高原)のショップで買って帰った岡山土産「岡山名物 濃厚えびめしのたれ」。ビンの側面に分かりやすいえびめしレシピが載ってるので、それに従って岡山名物えびめしを作ってみました。