PR
神戸・明石・姫路等

姫路城・飛行機でのアクセス最寄りは神戸空港!空港からのルート徹底解説(伊丹・関空も)

神戸・明石・姫路等

兵庫県姫路市にある世界遺産「姫路城」。姫路城の最寄り空港は「神戸空港」です。
この記事では、姫路城への飛行機でのアクセス、神戸空港から姫路城までへのルートを詳しくご案内します(大阪伊丹空港・関西空港についてもご案内)。

スポンサーリンク

姫路城へ飛行機でのアクセス・最寄り空港は「神戸空港」(東京羽田便8往復/日)

姫路城と 周辺の空港の位置を地図上にざっくり示しました。
姫路城(兵庫県姫路市)の最寄り空港は「神戸空港」です。「最寄り」とは言え直線距離でも50km以上離れており、けっこう遠いです。

地理院地図を使用して 当ブログ筆者作成

神戸空港には、ANA(全日空)・FDA(フジドリームエアラインズ)・Solaseed Air(ソラシドエア)・AIR DO(エア・ドゥ)・SKYMARK(スカイマーク)の定期便が就航しています。
JAL(日本航空)の便はありません。(共同運航便はあるが、JALではなくフジドリームが運航。)

神戸空港を出発するスカイマーク機 (B737-800)

2025年1月時点での、神戸空港の就航都市と便数は以下の通りです。

就航都市(空港)航空会社1日の便数
東京(羽田)ANA・SKYMARKあわせて8往復
札幌(新千歳)ANA・AIR DO・SKYMARKあわせて7往復
沖縄(那覇)SKYMARK・Solaseed Air・(ANA)あわせて7往復
茨城SKYMARK3往復
長崎SKYMARK3往復
鹿児島SKYMARK2往復
仙台SKYMARK2往復
松本Fuji Dream Airlines・(JAL)2往復
花巻Fuji Dream Airlines・(JAL)1往復
青森Fuji Dream Airlines・(JAL)1往復
宮古(下地島)SKYMARK1往復
お出かけの際は ご自身で最新情報をお確かめください

なお、沖縄(那覇)便のANAはSolaseed Airとの共同運航便(Solaseed Air機材使用)、JALは全てFuji Dream Airlinesとの共同運航便(FDA機材使用)です。

東京駅から姫路城へのアクセスは「乗り換えなし」の新幹線がオススメです

スポンサーリンク

飛行機で姫路城へアクセス!神戸空港からのルート案内

神戸空港到着後 ポートライナーで「三宮」(さんのみや)駅へ

飛行機で神戸空港に到着後は、まずは神戸空港駅から「ポートライナー」に乗車して終点「三宮」へ。
神戸空港駅を発車するポートライナーは、全便「三宮行き」です。

神戸空港駅→三宮駅

所要時間:約18分 / 運賃:340円(大人一般)

下の写真の「約18分」の下に小さく「普通電車」と書いてあるのは 昔の名残です。現在は「全便普通電車(各駅停車)」で、快速運転はありません。

はまぐりくん
はまぐりくん

ポートライナーは、
「ゆりかもめ」とか「横浜シーサイドライン」みたいな、無人運転の新交通システムだよ。

当ブログでは「ポートライナー観光モデルコース」もご紹介しています。よろしければご覧ください。

JRに乗り換えて「新快速」で姫路へ

ポートライナー三宮駅の改札口を出たら、右へ。JRに乗り換えます。
下写真、ファミリーマート横のエスカレーターか階段を下りてまっすぐ進むと、JR三ノ宮駅の改札口(東口改札)が見えます。

JR三ノ宮駅からは、JR神戸線の「下り:西明石・姫路方面」の電車に乗車。

JR三ノ宮駅→姫路駅

所要時間:約40分(新快速) / 運賃:990円(大人一般)

三ノ宮から姫路へは「新快速」が速くて便利です(三ノ宮~姫路:所要約40分)。

【三ノ宮駅~姫路駅 「新快速」と「快速」の比較】

所要時間運転間隔(日中)編成両数
新快速約40分毎時4本(15分間隔)12両編成
(平日ラッシュ時のごく一部除く)
快 速約67分三ノ宮駅を毎時4本(15分間隔)出るが、
うち2本は途中の「加古川」止まり。
6・8・10・12両編成と様々
JR西日本「新快速」の車内の例

【JR神戸線 三ノ宮~姫路 「新快速」「快速」 停車駅】

なお、「新快速」の一部便には 指定席(9号車・有料座席Aシート)車両があるのですが、1日6往復と非常に便数が少なくて あまり使い勝手がよくないです。

姫路駅(姫路城口・北口)から姫路城が見える

JR三ノ宮駅から新快速に乗車 約40分で、姫路城の最寄り駅「姫路駅」に到着。
姫路駅「姫路城口(北口)」を出るともう姫路城が見えてます。
姫路駅・姫路城口(北口)から姫路城「大手門」まで、徒歩約1kmです。

スポンサーリンク

飛行機で姫路城へアクセス!大阪伊丹空港・関西空港利用

大阪(伊丹)空港からは「姫路駅行き空港バス」があるが本数が少ない

神戸空港の次に姫路城へのアクセスが便利な空港は、大阪(伊丹)空港です。
大阪(伊丹)空港は 神戸空港より圧倒的に就航都市も飛行機の便数も多く便利ですが、姫路までさらに遠いです。
大阪(伊丹)空港からは、1日4往復と便数は少ないのですが、姫路駅行きの空港バスが出ています(2024年12月現在)。
大阪(伊丹)空港からは「神戸三宮駅」行きの空港バスも出ています(この便は本数が多い)。これに乗り、上でご紹介したJR三ノ宮駅から「新快速」で姫路駅に向かうルートも便利です。

大阪(伊丹)空港

また、「新大阪駅」行きや「大阪駅」行きの空港バスもあります。
なお、空港バスを使わずに、大阪モノレール・阪急電車・JRと乗り継いで姫路駅に向かうことも可能です。

はまぐりくん
はまぐりくん

さすが拠点空港だけあって、空港アクセスの選択肢が多いよね。

関西空港からも姫路駅行き空港バスが出ている

大阪には、大阪(伊丹)空港の他、LCCが多く発着する「関西空港」(かんさいくうこう=かんくう)もあります。「ジェットスター・ジャパン」「ピーチ」の飛行機をご利用の方は、この関西空港が姫路城の最寄り空港です。
関西空港からも、姫路駅行きの空港アクセスバスが出ています(2024年12月現在)。このバスは「予約制」です。(ただし、空席があれば予約なしでも乗車可能。)
また、関西空港からも「神戸三宮駅」行きのバスが出ていますので、上でご紹介したJR三ノ宮駅から「新快速」で姫路駅に向かうアクセスルートも利用できます。

大阪伊丹空港 関西空港 「姫路駅行き」空港バスまとめ

所要時間片道運賃便数
大阪(伊丹)空港~姫路駅約80分2,200円 (大人一般)4往復/日
関西空港~姫路駅約140分3,700円 (大人一般)7往復/日 (予約制)
ご利用の際は ご自身で最新情報をお確かめください
スポンサーリンク

姫路城へ飛行機でのアクセスは、岡山空港・徳島空港からレンタカーも楽しいかも

飛行機を利用して各都市から姫路城へ直行するなら神戸空港(就航都市によっては大阪伊丹空港・関西空港)からのアクセスが便利ですが、「レンタカーで観光しながら姫路城へ向かう」なら、岡山空港・徳島空港・高松空港利用でのアクセスも楽しいと思います。ただ、岡山・徳島・高松空港のどの空港も、就航都市は少ないです。

地理院地図を使用して 当ブログ筆者作成
国内線就航都市
(2025年1月時点)
姫路城への距離
(高速道路利用)
岡山空港東京(羽田) / 札幌(新千歳) / 沖縄(那覇)約100km
徳島空港東京(羽田) / 福岡約140km
高松空港東京(羽田) / 東京(成田) / 沖縄(那覇)約170km(瀬戸大橋経由)
約200km(明石海峡大橋経由)
徳島空港

以上、姫路城への飛行機でアクセス・神戸空港から姫路城へのルートのご紹介でした。

最後までご覧いただき ありがとうございます

*お出かけの際は ご自身で最新情報をお確かめください

タイトルとURLをコピーしました