PR
旅行・観光【東京】

東京駅からスカイツリーへ乗り換えなし!電車一本で行くアクセスルート徹底ガイド

旅行・観光【東京】

東京の超定番観光スポット東京スカイツリー。この記事では、「乗り換えは面倒」「乗り換えがよく分からないので不安」な方向けに、東京駅から東京スカイツリーへ乗り換えなし!電車一本乗るだけ!」で向かう らくらく東京スカイツリーアクセスルートをご紹介、徹底ガイドします。

東京駅から東京スカイツリーへ 乗り換えなし・電車一本ルート

東京スカイツリー(東京スカイツリータウン)は、下表の各駅から直結しています。

最寄り(直結)駅路線備考
押上駅半蔵門線(東京メトロ)
・東武鉄道伊勢崎線
東京メトロと東武鉄道
の相互乗り入れ駅
押上駅浅草線(都営地下鉄)
・京成電鉄押上線
都営地下鉄と京成電鉄
の相互乗り入れ駅
とうきょうスカイツリー駅東武鉄道伊勢崎線

この記事では、東京駅から 東京スカイツリー直結駅のひとつ「押上(おしあげ)駅」へ「乗り換えなし・電車一本乗るだけ」で向かうルートを、駅への道案内も含めて 写真で詳しくご紹介します。
このページをブックマークするなど 現地でご活用ください。

東京駅を「日本橋口」から出る

東海道新幹線で東京駅に到着した場合は、ホーム前方の端・突き当りにある「新幹線・日本橋口」への階段を降ります。
新幹線を降りてホーム上をどちらへ歩けばよいか分からないときは、下の「POINT」を参考に。

・乗ってきた新幹線の前寄り(16号車寄り)
・駅名標を見て「隣の駅欄が空白」の方(「しながわ」の逆方向)
このどちらかを参考に、ホーム上を端っこまで歩くと 突き当りに日本橋口改札口への下り階段があります。

*東京行きの東海道新幹線は、全て16両編成で「16号車が先頭」で東京駅に到着します。座席予約時に「できるだけ数字の大きい車両(先頭に近い)」を予約すると、日本橋口が近いです。

新幹線・日本橋口改札を出たら 左へと進み、「日本橋口(到着バスターミナル)」から屋外へ出ます。

なお、この日本橋口コンコースにもコインロッカーが多数あります。

三越前駅(東京メトロ半蔵門線)を目指す

「日本橋口(到着バスターミナル)」を出てすぐ、Bellmart(JR東海系のコンビニ)の角を右へ。

すぐ小さな横断歩道(信号なし)があるので渡り、左へと進みます。

M LOUNGE(丸の内トラストタワー・N館)の角を右へと曲がり「永代通り」歩道を進みます。

次の信号「呉服橋」交差点を左折。横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡って直進。「三越前駅」を目指します。

本来はまっすぐ進むだけで「三越前駅」に着くのですが、現在この先の「一石橋(いちこくばし)」歩道が工事で長期通行止めなので、現場の指示に従って左の通路へ迂回します。

写真上の緑豊かな通路を抜けたら右へ。「常盤橋」で川を渡ったら、三越前駅の入口(出入口B2)があります。

東京駅日本橋口から三越前駅まで、徒歩約450mです。標準的な歩行速度と言われる80m/分で計算すると5~6分程度です。

三越前駅から半蔵門線で押上(スカイツリー前)駅へ

三越前駅から東京メトロ(地下鉄)半蔵門線に乗ります。もちろん交通系ICカードが使えます。

4番線:押上(スカイツリー前)・久喜・南栗橋方面行きの電車に乗って、5駅先の「押上(スカイツリー前)」駅へ。(急行を含む全ての電車が押上駅に停車します)

三越前駅→押上(スカイツリー前):所要約14分・運賃210円(ICカード使用なら209円)

押上(スカイツリー前)駅に到着「押上方面改札」を出る

三越前駅から 約14分で、押上(スカイツリー前)駅に到着です。

スカイツリーへは「押上方面改札」(出口A1A3・B3方面)を出ましょう(下写真黄色○印)。
*後ろ寄りの業平方面改札はスカイツリーにつながっていません。

こちらが、スカイツリー(東京スカイツリータウン)につながる押上方面改札です。

押上方面改札を出て左手にスカイツリータウンの地下入口が

押上方面改札を出て少し進むと左手に 東京スカイツリータウンの地下入口があります。
なお、なお、東京スカイツリーのチケットは、当日券より前売券の方がお得です。

東京駅から東京スカイツリーへ、乗り換えなし・電車一本で来ることができました。

スカイツリータウン・押上駅前のオススメホテル

東京スカイツリーは東京の超有名観光地ではありますが、意外と「スカイツリー直結のホテル」はありません。
ただ、スカイツリータウン(押上駅)目の前に、リッチモンドホテルプレミア東京スコーレ京成リッチモンドホテル東京押上があります。共に2022年に開業した、新しいホテルです。

どちらも駅前ですが、特に京成リッチモンドホテル東京押上は、押上(スカイツリー前)駅A1出入口の目の前です。なお、このホテルの1・2階には 日本に6軒ある「くら寿司・グローバル旗艦店」のひとつ「押上(スカイツリー)駅前店」が入っています。

東京駅から東京スカイツリーへ 乗り換えなし・電車一本ルート まとめ

東京駅から東京スカイツリーへの 乗り換えなし(電車1本で行ける)ルートをまとめます。

・東京駅を日本橋口から出て、東京メトロ(地下鉄)半蔵門駅まで歩く。(徒歩450m程度・工事迂回含む)
・半蔵門線「押上(スカイツリー前)・久喜・南栗橋方面行き」の地下鉄に乗って、押上(スカイツリー前)駅へ。(約14分・210円)
・御成門駅を押上方面改札から出ると 東京スカイツリータウン地下入口に直結。

*東海道新幹線を品川駅で降りて「京急線」(新橋・日本橋・浅草方面行き=都営浅草線に乗り入れる)に乗り換えるルートでも、電車の便によっては「乗り換えなし」「電車一本」で押上駅へ行くことができます。(品川→押上 所要時間最速で25分程度・運賃は430円)


以上、東京駅から東京スカイツリーへ「乗り換えなし」「電車一本」で行くアクセスルート徹底ガイド!でした。

最後までご覧いただき ありがとうございます。

*お出かけの際は ご自身で最新情報をお確かめください

タイトルとURLをコピーしました