旅行・観光【東京】 宝くじドリーム館・東京 アクセス最寄り駅は京橋・宝町(入場無料) 宝くじの広報展示・抽選会などのイベントスペースがある宝くじドリーム館。全国2か所・東京と大阪にあるそうなのですが、今回 「東京 宝くじドリーム館」に行ってきました。入場無料で宝くじに関する展示も充実、さらに地下鉄駅から近くアクセス便利な「東... 2024.09.18 旅行・観光【東京】
旅行・観光【東京】 METoA Ginza(メトアギンザ)何がある?入場無料!三菱電機展示&カフェ(東急プラザ銀座1~3F) 入場無料!三菱電機イベントスクエア METoA Ginza メトアギンザ東急プラザ銀座内1~3Fの3フロア構成METoA Ginza(メトアギンザ)は、三菱電機の企業展示&イベントスペース&ショップ併設カフェ。数寄屋橋交差点角にある東急プラ... 2024.09.18 旅行・観光【東京】
食べ物 マルハチの「かつめし」が金賞!シューイチに出てた!(トクバイおいしいもの総選挙2024デリカ部門) マルハチのかつめしが「シューイチ」に出てた!マルハチ「かつめし」おいしいもの総選挙2024デリカ部門金賞受賞!先日、なんとなくテレビを見てたら、日テレのシューイチで「スーパーマルハチ」のかつめしが出てましたよ。はまぐりくん地元のスーパーマル... 2024.09.17 食べ物
旅行・観光【東京】 パナソニックセンター東京 閉館(2024年12月25日で)久しぶりに行ってみた 東京・有明にあるパナソニックグループのショールームパナソニックセンター東京が今年末(2024年12月25日)で閉館するそうなので、久しぶりに行ってきました。パナソニックセンター東京 2024年12月25日をもって閉館パナソニック ホールディ... 2024.09.15 旅行・観光【東京】
食べ物 じゃがってる(Jagatteru) 似てる… Jagabee(じゃがビー)とじゃがポックルの違いは? Jagatteru(じゃがってる) なんか見覚えのあるデザイン…先日、岡山(瀬戸内市長船町)にある「日本一のだがし売場」で、Jagatteru(じゃがってる)って駄菓子が。とても気になるのでw 買って帰りました。はまぐりくんなんか どこかで... 2024.09.03 食べ物
食べ物 駄菓子「ビッグカツ」種類多っっ!中身は何の肉?類似品比較は… 大人気駄菓子、みんな大好きビッグカツ。なんとなく、そう、なんとなく「中身はお肉じゃないよね」「種類もいくつかあるんだよね」とか思ってたけど、特に気にせず生きてきました。今回は、そんな駄菓子の定番、アレンジレシピ本まで出てる「ビッグカツ」にち... 2024.08.30 食べ物
食べ物 駄菓子「ペペロンチーノ」どっちが美味しい?(ラーメン風とパスタ風比較・焼きそばも) 駄菓子屋さんで売ってる「東京拉麺株式会社」さんのミニカップシリーズのひとつ、大人気ペペロンチーノ 。「ラーメン風」「パスタ風」の2通りの食べ方ができる この駄菓子ペペロンチーノを買って、どっちが美味しいか実際に食べ比べてみました。ぜひ最後ま... 2024.08.30 食べ物
旅行・観光【中四国】 18禁の駄菓子!?おっぱいちょこれーと & おち〇ち…(自主規制w) 日本一のだがし売場にある「18禁駄菓子」コーナー!岡山(瀬戸内市長船町)にある、日本一のだがし売場。元々倉庫だった建物が駄菓子屋さんの売場になっており、その広さはテニスコート約10面分とのことですよ。その広~い駄菓子売場の一角、珍味コーナー... 2024.08.30 旅行・観光【中四国】
神戸・明石・姫路等 神戸中華街・南京町へのアクセス:電車最寄り駅は? 神戸市街の人気スポットのひとつ、神戸中華街「南京町」。この記事では、神戸中華街「南京町」への電車でのアクセス・最寄り駅についてお送りします。神戸中華街・南京町へのアクセス 最寄り駅①元町駅神戸中華街(南京町)アクセス 最寄り駅 JR神戸線 ... 2024.08.25 神戸・明石・姫路等
神戸・明石・姫路等 神戸「無料」展望台・夜景も楽しめる「神戸市役所24階展望ロビー」(22時までオープン) 神戸らしい風景・夜景を地上100mの高さから入場無料で楽しめる展望台が、アクセス便利な神戸市街ど真ん中「三宮」にあります。この記事では、無料でアクセスも良く地元筆者おすすめの「神戸市役所1号館24階展望ロビー」について、オリジナル写真盛りだ... 2024.08.23 神戸・明石・姫路等
神戸・明石・姫路等 明石海峡大橋 電車でのアクセス・最寄り駅は?(明石じゃなくって神戸市内) 世界2位の吊橋 明石海峡大橋の真下へ電車でアクセス!淡路島と本州の間にある「明石海峡」に架かる巨大な吊橋、明石海峡大橋。吊橋の規模を表す中央支間(主塔間の距離)は1,991mで、世界2位の長さの吊橋です。ついこの前まで「世界最長」の吊橋だっ... 2024.08.20 神戸・明石・姫路等
旅行・観光【中四国】 広島空港・お好み焼き(みっちゃんいせや)と展望デッキ 広島市街から遠いが 竹原・三原へは便利な広島空港広島県三原市にある広島空港。長さ3,000mの滑走路1本を持つ国際空港で、中国地方で最も利用者数の多い空港です。(1993(平成5)年10月開港)今日は、ここ広島空港で 広島風お好み焼きを食べ... 2024.08.19 旅行・観光【中四国】