PR
旅行・観光【中四国】

尾道「LOG」(ログ) Cafe & Bar Atmosphere

旅行・観光【中四国】

尾道「LOG」・昭和38年築のアパートをリノベーション

尾道山手・千光寺新道にある「LOG」(ログ) – Lantern Onomichi Garden -。

ホテル・カフェなどのある複合施設です。

立派な屋敷風の門をくぐり、和風の庭を通った先にあるのは、コンクリートの建物。

「LOG」(ログ) は、1963(昭和38)年築の鉄筋コンクリート造のアパート(新道アパート)をリノベーションして造られた施設なんです。

太陽光が差し込む1階のピロティは、人気の撮影スポットになっています。

1階にはホテルLOGのフロント・レストランなど、2階にはカフェなどが。
ホテル客室は3階に全6室あります。

2階のカフェに行ってみましょう。

Cafe & Bar Atmosphere

LOG(ログ)の2階にある”Cafe & Bar Atmosphere”。

入口には重厚な扉が。

上の写真の扉の奥にあるカウンターで注文。
室内の席とテラス席があります。

気候がよければ、テラス席が最高です。

テラス席から中庭方向の眺め。

上の写真・右奥の廊下より。

テラス席の階段から、庭園に降りることができます。
写真奥には、海(尾道水道・瀬戸内海)が見えてますね。

コーヒーの他、各種ドリンクやケーキ、アルコールもありますよ。

Cafe & Bar Atmosphere
開館時間11時〜17時 (L.O.16時30分)
(2月は13時開店)
定休日なし
公式情報LOG
お出かけの際はご自身で最新情報をお確かめください

LOG(ログ) Cafe&Bar Atmosphere アクセス:JR尾道駅徒歩約800m

「LOG」(ログ)は、JR尾道駅から徒歩約800m。尾道・千光寺新道の途中にあります。
千光寺新道はご覧の通り急坂・階段の”尾道らしい”道で、クルマをLOGの前につけることはできません。少なくとも国道2号の「土堂2丁目」交差点から先の140mほどは、このような坂・階段を歩いて上る必要があります。

はまぐりくん
はまぐりくん

尾道の散策には、歩きやすい靴・動きやすい服装がオススメ!

尾道の散策の途中で立ち寄られる方は、「尾道散策モデルコース」記事で尾道らしい路地を通るルートをご紹介しておりますので よろしければご覧ください。


以上、昭和38年築のアパートをリノベーションした「LOG」内・Cafe&Bar Atmosphereのお話でした!

最後までご覧いただき ありがとうございます。

*お出かけの際は ご自身で最新情報をお確かめください

タイトルとURLをコピーしました