charihoi

高松

国際両備フェリー 徒歩乗船記 高松港~小豆島池田港 備讃瀬戸眺望とカエルの人魚!?

国際両備フェリー・高松(サンポート高松フェリーのりば)~小豆島(池田港)航路の往復徒歩乗船記です。高松港フェリーターミナルの様子や 航路から見える瀬戸内海(備讃瀬戸)の島々について、また小豆島・池田港の様子などなど、写真盛りだくさんでご紹介...
神戸・明石周辺

兵庫県立考古博物館② 展望台・バックヤード見学デッキとアクセス情報

この記事は、「兵庫県立考古博物館 体験展示も楽しい有料ゾーン(テーマ展示室・発掘ひろば)」からの続きです。 バックヤード見学デッキで整理作業や収蔵庫を見学(無料) 有料展示室以外にもさまざまな施設が 兵庫県立考古博物館のフロア案内図(1F)...
神戸・明石周辺

兵庫県立考古博物館① 体験展示も楽しい有料ゾーン(テーマ展示室・発掘ひろば)

兵庫県立考古博物館とは 兵庫県立考古博物館は、兵庫県南部・播磨町(加古郡播磨町)にある考古博物館。弥生時代後期~古墳時代初頭の集落の遺跡「大中遺跡」を憩いの場として整備した 兵庫県立の史跡公園「大中遺跡公園」(播磨大中古代の村)の一角にあり...
神戸・明石周辺

大中遺跡公園(播磨大中古代の村)の竪穴住居と植生復元!

大中遺跡とは 大中遺跡は、兵庫県加古郡播磨町にある 弥生時代後期~古墳時代初頭の集落の遺跡。長さ約500m×幅約180mで、面積は約70,000㎡(東京ドーム1.5個分)。円形・四角形・六角形など4タイプの形の竪穴住居跡が見つかっているほか...
神戸・明石周辺

大中遺跡公園駐車場・料金や台数等を詳しく

大中遺跡公園(兵庫県立考古博物館・播磨町郷土資料館)の駐車場 大中遺跡公園駐車場 駐車台数:64台(普通車専用) こちらが、大中遺跡公園(播磨大中古代の村)の駐車場。駐車台数は64台(内2台は身障者用)。普通車専用です。大中遺跡公園の園内に...
高松

高松港 乗り場(フェリー・高速船)まとめと運航会社サイトリンク

この記事の各航路・乗り場に関する予備知識・ご注意 この記事に記載の航路は全て「徒歩乗船」ができます。車の有無に関係なく人だけでの乗船が可能です。 この記事に記載の「高速船」には自転車で乗ることはできません。「フェリー」には自転車でも自動車で...
高松

【徒歩乗船】高松駅から高松港へのアクセス案内(サンポートフェリーのりば・高速船のりば)

JR高松駅から高松港(サンポート高松)フェリーのりば・高速船のりばへ徒歩で…。屋根付き連絡通路を通る、らくらく徒歩アクセスルートを 写真盛りだくさんで詳しくご案内します。 高松港旅客ターミナルビルまで 1.JR高松駅改札口を出て直進し、正面...
神戸・明石周辺

東経135度子午線が通る 人丸前駅(山陽電車)。日本でここだけ!

「時のまち」兵庫県明石市にある 山陽電車・人丸前駅は、日本で唯一の東経135度子午線(日本標準時子午線)が通る鉄道駅。ホーム上にある子午線表示等 人丸前駅の様子を、神戸からのアクセス情報とともに 写真盛りだくさんでご紹介します。 山陽電車人...
高松

ガラスの赤灯台「せとしるべ」・高松港玉藻防波堤

高松港のシンボル的赤灯台「せとしるべ」(高松港玉藻防波堤灯台)と、備讃瀬戸の素晴らしい眺望を楽しみながら灯台のある先まで歩いて行ける、長さ540mの散歩コース(?)「高松港玉藻防波堤」のお話です。高松港の安全を支える他の地味な灯台たちの写真...
高松

高松駅から徒歩観光「せとシーパレット」乗り換え待ちの散策にも

高松駅から徒歩で瀬戸内海の風景を楽しめる、高松市ベイエリア「サンポート高松」の階段護岸「せとシーパレット」。備讃瀬戸の女木島・男木島をはじめとした島々や瀬戸内海を行きかう船の眺めが素晴らしい、散策やのんびりするのに最適なスポットです。高松駅...
お土産

ミルクせんべいに梅ジャムとソース。岡山・日本一の駄菓子屋にて。

駄菓子「ミルクせんべいに梅ジャム」は関東の文化だからなのか?私は馴染みがありませんでした。先日、岡山にある日本一の駄菓子屋さん「日本一のだがし売場」で梅ジャム付きのミルクせんべいを発見。ソースせんべいと一緒に買ってきました。 ミルクせんべい...
お土産

徳島ラーメンの豚バラ肉甘辛煮レシピ!?自宅で簡単再現してお土産麺にのせる。

「徳島ラーメン」にトッピングされる「豚バラ肉の甘辛煮」を自宅で簡単に再現できるレシピをご紹介。お土産のラーメン(徳島ラーメン麺王)にのせて、徳島ラーメン気分を盛り上げてみました。