PR
神戸・明石・姫路等

東京から姫路城へのアクセスは新幹線がオススメ(飛行機と比較)

神戸・明石・姫路等

東京から姫路城へのアクセスに新幹線をオススメする理由

東京から姫路城へのアクセスに新幹線が便利な理由は、以下の通りです。

姫路城は「新幹線・姫路駅」から徒歩10~15分

姫路城は、新幹線が停車するJR姫路駅から北へ900mほど、徒歩10~15分程度のところにあります。

JR姫路駅北口2階の眺望デッキより

姫路駅から姫路城まではバス・タクシーも利用できますが、道が非常に分かりやすく(駅北口を出たら正面に見える)、商店街を通ってぷらぷら歩くルートもあるので、徒歩の方が多いです。

東京駅から乗り換えなし一本で姫路駅へ!新幹線なら行き方簡単!

姫路城へは新幹線なら行き方が非常に簡単!姫路城最寄りのJR姫路駅には新幹線「のぞみ」号が停車(毎時1本程度)しますので、東京駅から「乗り換えなし」でアクセスできます。
*姫路駅に停まらない「のぞみ」もありますのでご注意ください!
また、時間はかかりますが、東京駅から「岡山行き”ひかり”号」でも乗り換えなしで姫路駅へアクセスできます。

姫路には空港がない(最寄り空港は神戸空港)

姫路には空港がありません。
最寄り空港は神戸空港ですが、神戸空港から姫路駅へは1時間以上かかります。
姫路城への飛行機利用のアクセスについてはこちらの記事で詳しく説明しています

東京(羽田)空港~神戸空港には、ANAとスカイマークが就航しています。JALやLCC(格安航空会社)は就航していません。

東京から姫路城へのアクセス 新幹線vs飛行機 行き方比較

東京から姫路城(JR姫路駅)への、飛行機(神戸空港利用)と新幹線でのアクセスを比較してみます。

東京から姫路城への所要時間は「飛行機も新幹線も同じ」

東京(羽田)空港と東京駅をほぼ同じ時刻に出発する便同士で、姫路駅へのアクセス所要時間を比較します。(2025年2月時点での土休日ダイヤをもとに比較)

【飛行機利用】東京(羽田)空港→神戸空港→姫路駅

東京(羽田)空港 06:40発→ ANA411便 →神戸空港 08:00着
神戸空港駅 08:20発→ ポートライナー →三宮駅 08:38着
三ノ宮駅 08:54発→ JR神戸線 新快速 →姫路駅 09:34着

【飛行機利用】 所要時間:2時間54分

【新幹線利用】東京駅→姫路駅

東京駅 06:51発→ のぞみ7号 →姫路駅 09:45着
【新幹線利用】 所要時間:2時間54分

どちらも2時間54分で、所要時間は同じです。(便により異なります)
実際に飛行機に乗る場合は、保安検査場の通過締め切り(出発時刻の20分前)があります。これを考慮すると新幹線でのアクセスが 少なくとも20分早いことになります。

新幹線の方がもちろん便数が多い

東京(羽田)空港から神戸空港への飛行機の運航本数と、東京駅から姫路駅への新幹線の運転本数を比較します。

運転本数
新幹線のぞみ号 毎時1本程度 (約20便/日)
(ひかり号を合わせると30便/日程度)
飛行機8便/日
(ANA2便+スカイマーク6便)
はまぐりくん
はまぐりくん

そりゃあ 新幹線の方が多いよねぇ

東京から姫路城へのアクセス 料金・所要時間

新幹線の料金・所要時間

東京から姫路への新幹線の料金(一般大人1人)と所要時間を、「のぞみ号」「ひかり号」に分けてまとめます。
この表に記載のお値段は、Web会員制予約サービス”スマートEX”の「通常期」価格です。
宿泊される方は 新幹線と宿泊のセットプランも検討されることをオススメします

東京駅→姫路駅おおよその
所要時間
料金・普通車指定席
(スマートEX通常期)
料金・グリーン車指定席
(スマートEX通常期)
“のぞみ”号利用3時間16,370円22,440円
“ひかり”号利用3時間30分15,730円21,800円
*所要時間は「おおよそ」です。便により異なります。
*ご利用の際は ご自身で最新情報をお確かめください。

飛行機の料金・所要時間(神戸空港利用)

東京(羽田)空港から神戸空港への飛行機の所要時間は、約1時間20分です。(2025年3月の時刻表上)
なお、飛行機の時刻表は空港での地上走行時間も含んで表記されるため、空を飛んでいる時間はもう少し短いです。
飛行機のお値段は 時期・便・購入方法などによって大きく異なるため、ここに直接表記はしません。
*格安で航空券を買うことができれば、新幹線より値段が安くなる場合があります。

東京羽田→神戸時刻表上の時間お値段
ANA or
スカイマーク
1時間20分東京(羽田)空港→神戸空港 航空券検索
*ご利用の際は ご自身で最新情報をお確かめください。

神戸空港から姫路駅までは、ポートライナーとJR神戸線を乗り継ぐ必要があります。
JR神戸線は「新快速」に乗ると速くて便利です。

乗車区間所要時間運賃
ポートライナー神戸空港駅→三宮駅約18分340円
JR神戸線・新快速三ノ宮駅→姫路駅約40分990円
*所要時間は「おおよそ」です。便により異なります。
*ご利用の際は ご自身で最新情報をお確かめください。

神戸空港から姫路城(姫路駅)へのアクセスについては こちらの記事で詳しく説明しています

東京から姫路城へのアクセスは新幹線が便利な理由まとめ

ここまでご紹介してきましたように、東京から姫路城へのアクセスは、新幹線の方が便利です。

  • 姫路城は姫路駅(JR 東海道・山陽新幹線)から北へ徒歩10~15分程度の場所にある。
  • 東京駅から姫路駅まで 新幹線1本・乗り換えなしで行ける。
  • 姫路には空港がなく、最寄りの神戸空港からは電車を乗り継ぎ1時間以上。
  • 飛行機の便数より新幹線の本数の方が圧倒的に多い。

航空券の値段によっては飛行機の方が新幹線より安くつくこともあります。値段重視でアクセス方法を検討される方は、travelistで東京(羽田)→神戸の格安航空券を検索する などして比較されることをオススメします。

はまぐりくん
はまぐりくん

以上、東京駅から姫路城へのアクセスのお話でした!

最後までご覧いただき ありがとうございます。

姫路観光モデルコースについての記事も、ぜひご覧ください!

*お出かけの際は ご自身で最新情報をお確かめください

タイトルとURLをコピーしました