写真を見て いろいろ推理して、撮った場所を当てるクイズの第5弾です。(他の写真クイズはこちら)
「日本のどこかで」撮った写真を貼りますので、推理したりネット検索したりして「場所」を当ててみてくださいな。
皆さまの知識やネット検索・Googleマップ・ストリートビューなどなどを駆使して、お好きな方法でゆるーくお楽しみ頂ければ幸いです。
写真 場所当てクイズ ここはどこでしょう?【第5弾】
写真を見て いろいろ推理して、「撮った場所」を当てるクイズの第5弾です。(日本国内です)
難易度は、一目で分かる方が多そうな写真から、ほとんどの方がかなり調べないと分からないような写真まで、ばらばらです。
「答え合わせ」を押すと答えが表示されます。

ぜひこのページをブックマークして ゆっくりとお楽しみください!
問題1: あるレトロな建物です
この建物は何でしょう?


ヒント (押すと開きます)
関西にある建物です。
答え合わせ! (押すと開きます)
答え:大阪府立中之島図書館 (大阪市北区)
大阪市北区・中之島にある大阪府立中之島図書館です。
この建物は1904(明治37)年竣工。現役の公共図書館としては日本最古で、重要文化財に指定されています。



写真右端にタワマンが見えてるから、けっこう都会だろうなって想像はできるけど…。地域ヒントなしではけっこう難しいかな?
問題2: ある道路です
この道路の名前がこのエリアの通称にもなっています。どこでしょう?


ヒント (押すと開きます)
東京都内です。
答え合わせ! (押すと開きます)
答え:表参道 (東京都渋谷区)
「表参道」は明治神宮の参道のひとつで、このエリアの通称となっています。
写真は、地下鉄表参道駅前の港区と渋谷区の境界近くにある歩道橋(神宮前第2歩道橋)から撮っています。



ガイドブックとかでよく見かける写真だから、一目で分かったひとも多いよね。


問題3:あるホテルから見たある駅前です
あるホテルの部屋からある駅前を見ています。ホテル名と駅名をお答えください。


ヒント (押すと開きます)
中部地方です。
問題4:ある公園です
ある公園です。何公園でしょう?


ヒント (押すと開きます)
九州地方です。
答え合わせ! (押すと開きます)
答え:大濠(おおほり)公園 (福岡市中央区)
福岡県福岡市中央区にある 福岡県営の都市公園です。
公園内には、元々は福岡城の外堀だった大きな池があります。池の中には島があって、橋で繋がれています。



都市公園・池・橋とかで検索するとたどり着けそうだけど、けっこう難しかったかな。
問題5:あるお店の中です
あるお店の中です。ここはどこでしょう?


ヒント (押すと開きます)
中国地方です。
答え合わせ! (押すと開きます)
答え:日本一のだがし売場 (岡山県瀬戸内市)
日本一の駄菓子屋と言われる巨大駄菓子店、岡山県瀬戸内市にある「日本一のだがし売場」です。
元々倉庫だった建物が駄菓子屋さんの売り場になっていて、その広さはテニスコート約10面分とのことです。



もろこし輪太郎とかキャベツ太郎の箱が見えるから「駄菓子」、簡素な内装だから「倉庫」とかで検索したらたどり着けそう。


問題6:ある三角形の建物です
この建物は何でしょう?


ヒント (押すと開きます)
東北地方です。
答え合わせ! (押すと開きます)
答え:青森県観光物産館アスパム (青森県青森市)
「青森」の頭文字の「A」をイメージした三角形の外観が特徴です。青森のランドマークのひとつですね。
なお、アスパムは高さ76mで、青森県内で最も高い建物なんですって(塔などを除く)。



一目でアスパムじゃん、ってなった人も多いよね。
問題7:ある街の風景です
ある街の風景です。ここはどこでしょう?
都道府県名と市町村名をお答えください。


ヒント (押すと開きます)
中国地方です。
答え合わせ! (押すと開きます)
答え:広島県尾道市の風景
尾道の観光ガイドなどでもよく見かける、「天寧寺三重塔」と街並みと海の風景です。



この問題も、一目で分かった人が多いかも。


問題8:ある港の 朝の風景です
ある港の、朝の風景です。ここはどこでしょう?


ヒント (押すと開きます)
近畿地方です。
答え合わせ! (押すと開きます)
答え:神戸港
神戸ハーバーランド内の遊歩道「ハーバーウォーク」から撮った神戸港の風景です。
写真左に見える塔は「旧神戸港信号所」、写真奥にはアーチ型の鉄橋「神戸大橋」(神戸大橋の上からの風景はこちらに)、写真右には造船所(川崎重工神戸工場)が見えます。



朝撮ってて太陽があの位置ってことは、東向きの風景だよね。
問題9:ある「サービスエリア」から撮っています
ある高速道路の あるサービスエリアのフードコート横から撮ってます。


ヒント (押すと開きます)
中部地方です
答え合わせ! (押すと開きます)
答え:北陸自動車道 尼御前(あまごぜん)サービスエリア・下り (石川県加賀市)
北陸自動車道・尼御前サービスエリア(下り線)のフードコート(アマゴテラス)横から、夏の日本海を撮っています。



サービスエリアで、海に近くって、防波堤の様子から港も近いよね、って探していくしか…。難問だったかな。
問題10:ある商店街の写真です
ある商店街です。ここはどこでしょう?


ヒント (押すと開きます)
近畿地方です。
答え合わせ! (押すと開きます)
答え:ゆう壱番街 祝町通り (滋賀県長浜市)
滋賀県長浜市の ゆう壱番街・祝町通商店街です。



写真左下の「近江米」とか、ぶら下がってる「万華鏡」案内とかが手掛かりになるかな。





写真クイズ第5弾はこれでおしまいです。
続編を予定しています。ぜひブックマークしてお楽しみくださいね!
他の 写真・場所当てクイズはこちら!
ぜひブックマークしてお楽しみください!
最後までご覧いただき ありがとうございます。
下のボタンからシェアすれば、 ご家族やお友達と一緒にお楽しみ頂けます。