PR
食べ物

フルーツの森に新商品?「ソーダの海」皿(もなか)も食べられる駄菓子

食べ物
スポンサーリンク

ロングセラー「フルーツの森」老舗・共親製菓の駄菓子

人気駄菓子「フルーツの森」。1985(昭和60)年発売のロングセラーです。
製造しているのは、1950(昭和25)年設立、「餅飴」「ゼリー」などを主製品とする老舗菓子メーカー「共親製菓」さん(本社:愛知県名古屋市西区)。

「さくらんぼ」「青りんご」「バナナ」の3種類のフルーツ味の餅飴が入っています。
受け皿は最中(もなか)で、これも食べることが出来ます。

スポンサーリンク

フルーツの森に新商品!ソーダの海!「食べられる皿」の駄菓子

そんなフルーツの森に 2025年2月、新商品が追加!
その名も「ソーダの海」。

お味は「ソーダ」「メロンソーダ」「コーラ」の3種類。
食べられる受け皿(最中)や爪楊枝が入っているのは、フルーツの森と同じです。

ソーダの海に入ってるのと全く同じかは分かりませんが、「コーラ」だけ入ってるのも売ってます。
現在、共親製菓さんの「食べられる受け皿に入って爪楊枝が添付されているスタイル」の餅飴は「フルーツの森」「ソーダの海(2025年2月の新商品)」「コーラキャンディ」の3種類だと思います。

スポンサーリンク

もち飴人気No.1はフルーツの森(日本一のだがし売場)

この記事の写真の駄菓子は全て“日本一の駄菓子屋さん”と名高い「日本一のだがし売場」で買いました。

「日本一のだがし売場」の「もちコーナー」に、もちコーナー人気ランキングが。

No.1 フルーツの森
No.2 さくらんぼもち
No.3 コーラもち

せっかくなので、2位と3位の「さくらんぼもち」「コーラ餅」も買って帰りましたよ。
どちらも、フルーツの森・ソーダの海と同じ共親製菓さんの駄菓子です。

はまぐりくん
はまぐりくん

爪楊枝で ちまちまといただきます!


以上、フルーツの森の新商品「ソーダの海」のお話でした!

最後までご覧いただき ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました