ご好評いただいております駅名クイズの「実写版」です。
日本国内の「ある駅」で撮られた写真を見て、その駅名をお考えください。
駅名クイズ・全国【実写版】《第1弾》
駅(日本国内)で撮った写真を見て、その駅名を当てるクイズ《第1弾》です。
皆さまの知識・経験を活かす・ネット検索・地図検索などなど、お好きな方法で チャレンジしてくださいね~!

鉄道好きさんも 旅行好きさんも 地理好きさんも、皆さまぜひお楽しみくださいね~
「答え合わせ!」を押すと、答えが表示されます。
駅名クイズ【写真1】いかさんのポストがあります
駅前にいかさんの郵便ポストがあります。ここは 何駅でしょう?
*答えの駅名を はまぐりくんが隠しています。


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:函館 (はこだて)
函館本線の起点駅、函館駅(北海道函館市)です。
写真は駅前にある いかさんのポスト。写真奥には「函館本線0マイル地点記念碑」が見えています。
駅名クイズ【写真2】国際線連絡バスのりばを案内しています
国際線連絡バスのりばを案内する表示です。
ここは 何駅でしょう?


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:福岡空港 (ふくおかくうこう)
福岡市地下鉄空港線の終着駅・福岡空港駅(福岡県福岡市博多区)です。
博多駅から地下鉄で5分とアクセスが非常に良いことで知られる福岡空港ですが、地下鉄福岡空港駅は福岡空港の「国内線」ターミナルビルに直結。「国際線」利用の場合はここから「国際線連絡バス」(国内線~国際線ターミナル間無料連絡バス)に乗って国際線ターミナルへ移動する必要があります。



写真右下の発車標示板に「筑前前原」「博多・天神・姪浜…」とかヒントがあるね。


駅名クイズ【写真3】モダンな駅ビルです
ガラス張りの構造物に覆われた吹き抜け空間がある モダンな駅ビルです。
ここは 何駅でしょう?


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:京都 (きょうと)
1997(平成9)年に完成した4代目の京都駅ビルの吹き抜け空間です。ガラス張りの覆いが印象的ですね。
駅名クイズ【写真4】ある駅の駅名標です
駅名標を見てお考えください。ここは 何駅でしょう?
*答えの駅名を はまぐりくんが隠しています。


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:北松戸 (きたまつど)
JR常磐線(常磐線各駅停車)の北松戸駅(千葉県松戸市)です。駅の西側には松戸競輪場や北松戸工業団地などがあります。




駅名クイズ【写真5】ある駅のホームです
特急形の車両が停車中です。
ここは 何駅でしょう?


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:高知 (こうち)
JR四国 高知駅(高知県高知市)です。
JR高知駅は、JR四国で初めて自動改札機が設置された駅ですよ。



車両の「2155」で検索→写真右端の「ナン」はコーナン?みたいな感じで答えにたどり着けそう。
駅名クイズ【写真6】国鉄EF63形電気機関車です
国鉄EF63形電気機関車が保存展示されています。
ここは 何駅でしょう?


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:軽井沢 (かるいざわ)
しなの鉄道(旧信越本線) 軽井沢駅(長野県北佐久郡軽井沢町)です。
かつて軽井沢駅~横川駅間(現在は廃止)の「碓氷峠(うすいとうげ)」急勾配区間で活躍したEF63形電気機関車(実物)などが保存展示されています。


駅名クイズ【写真7】2019年に完成した新駅舎です
2019年に新駅舎が開業した、ある駅です。
ここは 何駅でしょう?


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:尾道 (おのみち)
JR山陽本線 尾道駅(広島県尾道市)です。
2019(平成31)年3月に 写真の新駅舎が開業しました。


駅名クイズ【写真8】ある駅の2階コンコースです
ある駅の2階コンコース・東西自由通路です。
ここは 何駅でしょう?


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:上越妙高 (じょうえつみょうこう)
JR北陸新幹線・えちごトキめき鉄道妙高はねうまラインが乗り入れる 上越妙高駅(新潟県上越市)です。
駅名クイズ【写真9】貿易センターと中公園の間の駅です
ここは 何駅でしょう?


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:ポートターミナル (ぽーとたーみなる)
ポートライナーのポートターミナル駅(兵庫県神戸市中央区)です。
ポートライナー(神戸新交通ポートアイランド線)は、神戸最大のターミナル「三宮」駅から神戸港内に浮かぶ人工島「ポートアイランド」を経由して「神戸空港」を結ぶ新交通システムです。




駅名クイズ【写真10】赤い特急車両が停車中です
メタリックレッドの特急車両が停車中です。
ここは 何駅でしょう?


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:近鉄名古屋 (きんてつなごや)
近畿日本鉄道名古屋線の近鉄名古屋駅(愛知県名古屋市中村区)の5番ホームです。写真の車両は近鉄80000系電車(特急「ひのとり」)です。



今回の駅名クイズは これでおしまいです。
全国版《第2弾》も予定しています。
ぜひブックマークして お楽しみくださいね~!
他の駅名クイズ・写真クイズは こちら
他の駅名クイズはこちら
-
駅名クイズ【実写版】《第1弾》写真を見て駅名を当てよう!
-
駅名クイズ・東京【実写版】《第5弾》写真を見て駅名を当てよう!
-
駅名クイズ・東京【実写版】《第4弾》写真を見て駅名を当てよう!
-
駅名クイズ・東京【実写版】《第3弾》写真を見て駅名を当てよう!
-
駅名クイズ・東京【実写版】《第2弾》写真を見て駅名を当てよう!
-
駅名クイズ・東京【実写版】写真を見て駅名を当てよう!
-
【駅名クイズ・関西】図を見て答えよう【兵庫県編】
-
【駅名クイズ】図を見て答えよう【JR東日本・東京近郊編】《2》
-
【駅名クイズ】図を見て答えよう【JR東日本・東京近郊編】《1》
-
駅名クイズ 「まち」「ちょう」 どっち?【東京編】
-
駅名クイズ【東京】写真・難読・間・最寄り・地図・航空写真…色々なパターンで楽しもう!
-
駅名クイズ【最寄り駅】東京編
他の写真クイズはこちら
最後までご覧いただき ありがとうございます。
よろしければ 他の日本地理・旅行クイズにもチャレンジしてみてくださいな!
ぜひブックマークしてお楽しみください!
下のボタンからシェアすれば、 ご家族やお友達と一緒にお楽しみ頂けます。