ご好評いただいております駅名クイズの「実写版」です。東京23区内の駅で撮られた写真を見て、その駅名を当てるクイズの《第4弾》です。
駅名クイズ・東京【実写版】《第4弾》
駅で撮った写真を見て、その駅名を当てるクイズ《第4弾》です。出題範囲は東京23区内の駅です。
皆さまの知識・経験を活かす・ネット検索・地図検索などなど、色々な方法でチャレンジを!

鉄道好きさんも 旅行好きさんも 地理・地図好きさんも、皆さまぜひお楽しみくださいね~
「答え合わせ!」を押すと、答えが表示されます。
駅名クイズ・東京【写真1】常盤橋方面改札を案内しています
ここは 何駅でしょう?


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:三越前・みつこしまえ
三越前駅は、東京メトロ半蔵門線と銀座線の駅です。写真は東京メトロ半蔵門線ホームの西端部付近です。
出口B1・B2を出ると、日本橋川に架かる「常盤橋」のたもとです。なお、旧橋である「常磐橋」(歩行者専用)は、出口B1の数十メートル北にあります。
*新しい方の橋は常盤橋、旧橋(歩行者専用)は常磐橋と、漢字が違います。
駅名クイズ・東京【写真2】相撲の優勝額が飾られています
ここは 何駅でしょう?


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:両国・りょうごく
国技館の最寄り駅であるJR両国駅の改札内コンコースには、大相撲の優勝額が飾られています。
駅名クイズ・東京【写真3】実写版「間の駅」《北品川>???>青物横丁》
ここは 何駅でしょう?
*答えの駅名を はまぐりくんが隠しています。


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:新馬場・しんばんば
京急 新馬場駅ホームの駅名標です。
新馬場=しんばば じゃなくって「しんばんば」。 けっこう難読駅名ですよね。


駅名クイズ・東京【写真4】皇居方面改札を案内しています
ここは 何駅でしょう?


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:桜田門・さくらだもん
東京メトロ有楽町線 桜田門(さくらだもん)駅 ホームです。
皇居「桜田門」へは、3番出口が近いですよ。
駅名クイズ・東京【写真5】東京メトロ千代田線の改札口です
ここは 何駅でしょう?


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:二重橋前〈丸の内〉・にじゅうばしまえ〈まるのうち〉
東京メトロ千代田線二重橋前〈丸の内〉駅の「JR東京駅方面改札」です。ホーム北端(綾瀬側の端)の階段・エスカレーターを上がるとすぐ、この改札口があります。
駅名クイズ・東京【写真6】東武線お乗り換えは 出口7が便利です
ここは 何駅でしょう?


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:浅草・あさくさ
東京メトロ銀座線 浅草駅のホームです。東武線への乗り換えは、ホーム北端の階段を上がって出口7が便利です。
駅名クイズ・東京【写真7】ある駅の出入口看板です
ここは 何駅でしょう?
*答えの駅名を はまぐりくんが隠しています。


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:日比谷・ひびや
東京メトロ・都営地下鉄 日比谷駅B6出入口です。「馬場先門」交差点の角、日比谷濠のほとりにあります。


駅名クイズ・東京【写真8】ある駅のホームです
ここは 何駅でしょう?


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:豊洲・とよす
東京メトロ有楽町線 豊洲駅です。
2・3番線の線路部分を通路にしています(2020年~)。
駅名クイズ・東京【写真9】蒸気機関車の動輪が展示されています
ここは 何駅でしょう?


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:東京・とうきょう
東京駅丸の内地下南口改札前にある「動輪の広場」です。国鉄C62形蒸気機関車の動輪が展示されています。
駅名クイズ・東京【写真10】A2出口を案内しています
ここは 何駅でしょう?


答え合わせ! (押すと開きます)
答え:住吉・すみよし
東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄新宿線の 住吉駅A2出口を案内する看板です。





今回のクイズは これでおしまいです。
ぜひ 他のクイズにもチャレンジしてみてくださいね!
他の駅名クイズはこちら
実写版駅名クイズ一覧
「実写版以外」の駅名クイズ一覧
ぜひこのサイトをブックマークして ごゆっくりお楽しみください!
下のボタンからシェアすれば、 ご家族やお友達と一緒にお楽しみ頂けます。