都道府県クイズ【難問】3ヒント《1》

ご好評いただいております都道府県クイズ難問】シリーズです。

都道府県クイズ【難問】3ヒント問題

市町村名や地図など3つのヒントから都道府県名を当てるクイズです。
3つのヒントに「あまり観光化されていない所」や「人口が少な目なところ」などを選んでいるので【難問】としていますが、地元の方や土地勘のある方には楽勝な問題もあると思います。
答え合わせ!を押すと、答えが表示されます。

・地図は 全て「上が北」です。
・地図の縮尺は 地図ごとに異なります。

では、都道府県クイズ【難問・3ヒント】バージョン、スタート!

1.次の3つの「市」がある都道府県は?

赤平市・三笠市・砂川市

答え合わせ! (押すと開きます)

北海道

はまぐりくん

赤平市(あかびらし)・三笠市(みかさし)・砂川市(すながわし)は、北海道中部(道央)にある市だよ。

2.次の3つの「町」がある都道府県は?

美咲町・久米南町・勝央町

答え合わせ! (押すと開きます)

岡山県

はまぐりくん

美咲町(みさきちょう)・久米南町(くめなんちょう)・勝央町(しょうおうちょう)は、岡山県の美作地域にある町だよ。
美咲町は「卵かけご飯発祥の地」って言われてるんだよね。

3.次の3つの「島」がある都道府県は?

能古島・相島・玄界島

答え合わせ! (押すと開きます)

福岡県

はまぐりくん

相島(あいのしま)は、福岡県糟屋郡新宮町の島。ねこが多い島として知られてるよ。

4.次の3枚の地図の場所がある都道府県は?

答え合わせ! (押すと開きます)

兵庫県

はまぐりくん

兵庫県の 城崎温泉(豊岡市)・明石市街・宝塚市街の地図だよ。

5.次の3つの川の「河口」がある都道府県は?

常願寺川・庄川・小矢部川

答え合わせ! (押すと開きます)

富山県

はまぐりくん

富山県の七大河川のうちの3つだよ。
あとの4つは、黒部川・片貝川・早月川・神通川だね。

6.次の3つの「高速道路休憩施設」がある都道府県は?

安濃SA・嬉野PA・多気PA

答え合わせ! (押すと開きます)

三重県

はまぐりくん

全て 伊勢自動車道にある休憩施設だよ。

7.次の3つの「駅」がある都道府県は?

並木中央・幸浦・産業振興センター

答え合わせ! (押すと開きます)

神奈川県

はまぐりくん

全て、神奈川県横浜市内を走る新交通システム「シーサイドライン」の駅だよ。

8.次の3つの「湖」がある都道府県は?

青木湖・中綱湖・木崎湖

答え合わせ! (押すと開きます)

長野県

はまぐりくん

長野県大町市北部にある「仁科三湖(にしなさんこ)」の3つの湖だよ。

9.次の3つの「市」がある都道府県は?

須崎市・宿毛市・南国市

答え合わせ! (押すと開きます)

高知県

はまぐりくん

須崎市(すさきし)は、ご当地ラーメン「須崎鍋焼きラーメン」で知ってた人も多いかも。

10.次の3枚の地図の場所がある都道府県は?

答え合わせ! (押すと開きます)

愛知県

はまぐりくん

パワースポットって言われる竹島(蒲郡市)・日本三名城のひとつ名古屋城(名古屋市)・渥美半島先端部の伊良湖岬(田原市)だよ。

おせんべさん

今回の都道府県クイズは、これで終了です。
他にもいろんな都道府県クイズがあるから、チャレンジしてみてね!

(問題の地図は国土地理院ウェブサイトの地理院地図を加工して当クイズ筆者が作成)

他の都道府県クイズ【難問】はこちら!

ぜひブックマークしてお楽しみください!

【難問じゃない】その他の都道府県クイズはこちら!

ぜひブックマークしてお楽しみください!


最後までご覧いただき ありがとうございます。

下のボタンからシェアすれば、 ご家族やお友達と一緒にお楽しみ頂けます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!