写真を見て いろいろ推理して、撮った場所を当てるクイズの東京版・第9弾です。
「東京23区内のどこかで」撮った写真を貼りますので、推理したりネット検索したりして「場所」を当ててみてくださいな。
皆さまの知識やネット検索・Googleマップ・ストリートビューなどなどを駆使して、お好きな方法でゆるーくお楽しみ頂ければ幸いです。
写真 場所当てクイズ ここはどこでしょう?【東京版・第9弾】
難易度は、一目で分かる方が多そうな写真から、ほとんどの方がかなり調べないと分からないような写真まで、ばらばらです。
「答え合わせ」を押すと答えが表示されます。

ぜひこのページをブックマークして ゆっくりとお楽しみください!
問題1: ある駅前です
ここはどこでしょう? ある駅前です。


ヒント (押すと開きます)
都心三区(千代田・中央・港)内です
答え合わせ! (押すと開きます)
答え:秋葉原駅前 (東京都千代田区)
JR秋葉原駅の 電気街北口前です。写真右の大きなビルは「秋葉原ダイビル」です。
問題2:ある交差点です
ここはどこでしょう? ある交差点です。


ヒント (押すと開きます)
都心三区(千代田・中央・港)内です
答え合わせ! (押すと開きます)
答え:神保町交差点 (東京都千代田区)
靖国通りと白山通りが交差する「神保町(じんぼうちょう)」交差点です。この交差点の地下に東京メトロ半蔵門線と都営新宿線・三田線の 神保町駅があります。



集英社文庫・集英社新書の看板から「古書店街」を連想して「神保町?」って当てた方も多かったかも。
問題3:ある水門です
ここはどこでしょう? ある水門です。


ヒント (押すと開きます)
ある地下鉄駅近くの橋の上から撮った写真です。
答え合わせ! (押すと開きます)
答え:新小名木川水門 (東京都江東区)
東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線の清澄白河駅北側、小名木川(おなぎがわ)に架かる「高橋(たかばし)」から撮った「新小名木川水門」です。小名木川と隅田川の合流点付近にあります。
問題4:ある施設の屋上です
ここはどこでしょう? ある施設の屋上です。


ヒント (押すと開きます)
東武鉄道の電車が写ってます。
答え合わせ! (押すと開きます)
答え:押上駅前自転車駐車場の屋上 (東京都墨田区)
押上駅前にある 2600台収容の自転車駐車場(駐輪場)です。屋上が展望デッキになっています。



奥の線路は東武鉄道。
見えてないけど すぐ横(写真右手)に京成リッチモンドホテル東京押上があるよ。
問題5:マクドナルドです。何店でしょう?
マクドナルドです。何店でしょう?


ヒント (押すと開きます)
都心三区(千代田・中央・港)内です
答え合わせ! (押すと開きます)
答え:マクドナルド人形町店 (東京都中央区)
都営浅草線・東京メトロ日比谷線 人形町駅南側、「甘酒横丁」交差点少し南にある「マクドナルド人形町店」です。



写真右奥に見えてる「みさき」(江戸前鮨みさき総本店)の文字がヒントになりそうだね。


問題6:ある駅前です
ある駅前です。ここはどこでしょう?


ヒント (押すと開きます)
JR・東京メトロ・都営地下鉄の3社が乗り入れる駅です。
答え合わせ! (押すと開きます)
答え:飯田橋駅前 (東京都文京区・千代田区・新宿区 三区境)
JR中央線・東京メトロ東西線・有楽町線・南北線・都営大江戸線が乗り入れる飯田橋駅前の「飯田橋歩道橋」からの眺めです。このあたりは文京区・千代田区・新宿区の3区の境界です。



電車の黄色帯を見て「JR中央総武線(各駅停車)」って分かった方も多いかと。
問題7:ある交差点です
ここはどこでしょう?交差点名をお答えください。


ヒント (押すと開きます)
この交差点の地下に都営地下鉄と東京メトロの駅があります。
答え合わせ! (押すと開きます)
答え:「住吉二丁目」交差点 (東京都江東区)
新大橋通りと四ツ目通りが交差する「住吉二丁目」交差点です。この交差点の地下には、都営新宿線・東京メトロ半蔵門線の住吉駅があります。



読めそうで読めない文字が多いから けっこう難しかったかも。
問題8:ある駅前から 路地を見ています
ここはどこでしょう? ある駅前(大通りの角から路地を見ている)です。


ヒント (押すと開きます)
東京メトロ有楽町線の ある駅です
答え合わせ! (押すと開きます)
答え:東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅前 (東京都文京区)
東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅・出口4横の路地です。



文字情報もほとんどないし、観光スポットでもないし、かなり難しかったかも。
問題9:ある「門」です
ある「門」です。ここはどこでしょう?


ヒント (押すと開きます)
東京メトロの駅前です
答え合わせ! (押すと開きます)
答え:皇居(旧江戸城)・桜田門 (東京都千代田区)
皇居外苑・旧江戸城の門のひとつ「桜田門」です。1961(昭和36)年に国の重要文化財に指定されました。
すぐそばに東京メトロ有楽町線 桜田門駅の3番出入口があります。



すぐ横の桜田門交差点角には ドラマとかニュースとかでよく見かける警視庁の建物があるよ。
問題10:ある駅前です
ここはどこでしょう? ある駅前(この地下に駅がある)です。


ヒント (押すと開きます)
写真左右方向の大通りは 国道20号です。
答え合わせ! (押すと開きます)
答え:半蔵門駅前 (東京都千代田区)
東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅前の「麹町一丁目」交差点です。写真左右方向の大通りは国道20号「新宿通り」です。



写真クイズ【東京版】第9弾は これで終了です。
第10弾も予定しています。ぜひブックマークしてお楽しみくださいね!
他の 写真・場所当てクイズ【東京版】はこちら!
他の 写真・場所当てクイズ【全国版など】はこちらから!
他にも 色々な写真・場所当てクイズがありますよ。ぜひチャレンジしてみてくださいね!


最後までご覧いただき ありがとうございます。
下のボタンからシェアすれば、 ご家族やお友達と一緒にお楽しみ頂けます。