ご好評いただいております都道府県クイズ【難問】シリーズです。
都道府県クイズ【難問】3ヒント問題
市町村名や地図など3つのヒントから都道府県名を当てるクイズ《2》です。
3つのヒントに「あまり観光化されていない所」や「人口が少な目なところ」などを選んでいるので【難問】としていますが、地元の方や土地勘のある方には楽勝な問題もあると思います。
答え合わせ!を押すと、答えが表示されます。
・地図は 全て「上が北」です。
・地図の縮尺は 地図ごとに異なります。
では、都道府県クイズ【難問・3ヒント】バージョン、スタート!
1.次の3つの「市」がある都道府県は?
黒石市・五所川原市・十和田市
答え合わせ! (押すと開きます)
青森県

全て、青森市(青森県庁所在地)に隣接している市だよ。
2.次の3つの「町」がある都道府県は?
昭和町・身延町・西桂町
答え合わせ! (押すと開きます)
山梨県



甲府昭和IC・JR身延線・西桂BSとかあるから、旅行好き・道路好き・鉄道好きさんに有利だったかも。
3.次の3つの「島」がある都道府県は?
女木島・豊島・与島
答え合わせ! (押すと開きます)
香川県



女木島(めぎじま)は、香川県高松市の瀬戸内海にある島。すぐ北に男木島(おぎじま)もあって、1956年に高松市に編入される前は この二島で「雌雄島(しゆうじま)村」だったらしいよ。
4.次の3枚の地図の場所がある都道府県は?






答え合わせ! (押すと開きます)
東京都



東京都内の、武蔵五日市駅・浜離宮恩賜庭園・日本武道館が見えてるよ。
5.次の3つの川の「河口」がある都道府県は?
嘉瀬川・六角川・松浦川
答え合わせ! (押すと開きます)
佐賀県



嘉瀬川(かせがわ)と六角川(ろっかくがわ)は有明海に、松浦川(まつうらがわ)は唐津湾に注ぐ川だよ。
嘉瀬川の河川敷では、毎年11月に熱気球の大会(佐賀インターナショナルバルーンフェスタ)が開催されるよ。
6.次の3つの「駅」がある都道府県は?
赤嶺・県庁前・浦添前田
答え合わせ! (押すと開きます)
沖縄県



全て 沖縄都市モノレール「ゆいレール」の駅だよ。
赤嶺駅は、日本最南端の駅なんだって。ちなみに、赤嶺駅の隣の那覇空港駅は、日本最西端の駅だよ。
7.次の3つの「高速道路休憩施設」がある都道府県は?
牧之原SA・由比PA・三方原PA
答え合わせ! (押すと開きます)
静岡県



全て、東名高速道路にある休憩施設だよ。
8.次の3つの「島」がある都道府県は?
大久野島・佐木島・向島
答え合わせ! (押すと開きます)
広島県



広島県竹原市の大久野島(おおくのしま)は「うさぎの島」として知られる島だよ。
9.次の3枚の地図の場所がある都道府県は?






答え合わせ! (押すと開きます)
愛媛県



愛媛県の、佐田岬半島・松山空港・興居島(ごごしま)の地図だよ。
10.次の3つの企業の本社がある都道府県は?
株式会社ワークマン・日本デルモンテ株式会社・株式会社ヤマダデンキ
答え合わせ! (押すと開きます)
群馬県



ワークマンは伊勢崎市、デルモンテは沼田市、ヤマダデンキは高崎市に本社があるよ。



今回の都道府県クイズは、これで終了です。
他にもいろんな都道府県クイズがあるから、チャレンジしてみてね!
(問題の地図は国土地理院ウェブサイトの地理院地図を加工して当クイズ筆者が作成)
他の都道府県クイズ【難問】はこちら!
ぜひブックマークしてお楽しみください!
【難問じゃない】その他の都道府県クイズはこちら!
ぜひブックマークしてお楽しみください!
最後までご覧いただき ありがとうございます。
下のボタンからシェアすれば、 ご家族やお友達と一緒にお楽しみ頂けます。